けいゆうの世界史ブログー【“楽しく”世界史の点数を上げよう!】

世界史の①簡単だけど高得点を取れちゃう勉強法、②誰でもできる暗記方法、③やる気・集中力の出し方などを伝授しています!

目先のラクにつられて人生急転直下!? 〜世界史AとBの違い〜

んにちは!

 

けーゆーです!!

 

今回は世界史AとBの違いについて
話していきたいと思います!

f:id:k_john_player_special_u:20181229142116j:image

 

「AもBも変わらないでしょ?」
「Aの方が範囲が狭そうだし
こっちにしようと思うわ〜」

 

と思っているあなた!

 

あなたの人生を狂わす
一歩になっていませんか??

f:id:k_john_player_special_u:20181229142204p:image

 

この選択はあなたが思っている以上に
重要ですよ?

 

「Aを選んだために理想の大学に
行けなかった。。。」

 

「Aが意外と難しくて浪人するかも
しれない。。。」

 

「Aで自分の選択をムダに
狭めてしまった。。。」

f:id:k_john_player_special_u:20181229142225p:image

 

このような声は毎年出ます。

 

そうではなく

 

「自分の人生を輝かしいもの
にしたい!!」

 

「楽しい学生生活を送りたい!!」

 

「やりたいことのできる人生に
したい!!」

f:id:k_john_player_special_u:20181229142456p:image

もしそう願うのであれば
しっかり調べることをお勧めします!

 

時間は戻せません。

 

勉強ではなく
その前提でつまずいていたら
あなたは一生悔やんでしまいます。

 

それだけは必ず
しないで欲しい!!

f:id:k_john_player_special_u:20181229142530j:image

そんなことをしないために
この記事を読んで
誤った選択を
回避してください!

 


AとBでは何が違うと思いますか?

 

「問題の内容??」
「解く時間??」

 

解く時間は同じですが
問題が若干違います。

 

Aでは、だいたい
大航海時代から現代までの
歴史が問われます。

 

これに対してBは
古代から現代まで満遍なく
出ます。

 

「これなら範囲の狭い
Aの方がラクやんけ!」

f:id:k_john_player_special_u:20181229142546p:image

なんて思うのは早計です!

 

範囲の狭い代わりにAは
深い知識が問われます。

 

なので、ざっくり勉強しただけでは
太刀打ちできないのです。

 

一方Bは、範囲は広いものの
知識は浅いです。

なので、覚えやすさはストーリーの
流れを意識できるBではないかと
思います。

 

「深く覚えるのが得意だから
Aにしよー」

 

あらあらあら??

人生真っ暗になってしまいますよ?

f:id:k_john_player_special_u:20181229142608p:image

AとBの最大の違いを
まだ言ってないのにこの判断。

 

ラクするための行動が
浅はかですね。

 

本当にラクをしたいのなら
Bなのです!

f:id:k_john_player_special_u:20181229142627j:image

それは選べる大学の数に
関係してきます。

 

2次試験まで考えているのであれば
当然Bです。

 

しかし、センター利用でも
大体はBなのです。

 

Aを認めている大学は
ほとんど見受けられません。

f:id:k_john_player_special_u:20181229142926j:image

例えば

https://passnavi.evidus.com/search_univ/1520/center.html?department=005#exam_00000040
札幌大学地域共創学群 センター利用科目2019年度)
https://passnavi.evidus.com/search_univ/1950/center.html?department=005#exam_00002580
上武大学ビジネス情報学部 センター利用科目2019年度)

こういった大学です。

 

本当にそこに行って
自分の理想が広がっているのであれば
良いと思います。

 

しかし、そうでないのなら
無意味に選択肢を狭める
意味がないです。

f:id:k_john_player_special_u:20181229142720j:image

偏差値で言っても
Aを受け入れる大学は偏差値の
低い大学であることが多いです。

 

実際、例えば法政大学では
Aを認めていないです。

 

法政<上武ですし、

偏差値の低い大学では就職でも
不利になってしまいます。

 

就職や受験で真っ暗な人生を
辿るより、自分の送りたい
人生を送りたいですよね??

f:id:k_john_player_special_u:20181229142756p:image

なのでBを勧めます。

 

いかがでしたか??

 

世界史A
範囲は狭く深い知識が
求められる。
受け入れている大学が少ない。

 

世界史B
範囲は広く広く浅い知識が
求められる。
受け入れている大学が多い。

 

ということです!!

 

自分の本当に行きたい大学
に合わせた世界史を選んでください!!

f:id:k_john_player_special_u:20181229142851j:image

 

次回は
模試で点数を取るための
コツをお教えします!

 

では、また👋