けいゆうの世界史ブログー【“楽しく”世界史の点数を上げよう!】

世界史の①簡単だけど高得点を取れちゃう勉強法、②誰でもできる暗記方法、③やる気・集中力の出し方などを伝授しています!

センター世界史の攻略のために1番必要なのは、暗記じゃなくて〇〇!? 〜あなたの持っていない視点でセンター世界史を“正しく”見よう!〜

んにちは!

 

けーゆーです!

 

今回は「センター世界史で
絶対必要な視点」について
紹介します!

 

センター世界史の問題を
あなたは見たことがありますか?

 

解けばわかるんですが
そんなに時間が
かからないんです。

 

実際本番では
みんな半分も経過しない
うちに寝ています。

 

なのでたくさん覚えても
使わない言葉・知識
がどうしても締めてしまいます。

 

「なんだ。これしか出ないなら
もっと別のことに時間を
割いてたわ・・・」

f:id:k_john_player_special_u:20190403175744p:image

 

こんな後悔をしたいですか??

 

僕はこんなことを
していません。

 

2次試験でもラクラクでした。

 

何もあらかじめ出る問題が
見えているわけではありません。

 

暗記よりも大事にしていた
ことがあったのです。

f:id:k_john_player_special_u:20190403175813p:image

 

それを後に紹介します。

 

ここでサイトを
閉じようとしている
そこのあなた。

 

知らないことは
ホントに損なんです。

 

安くホントは買えたのに
知らなかったから・・・

 

恋愛のポイントを
身近な人は知っていたのに
聞かなかったから・・・

 

勉強の仕方が載っている
ページがあるのに
めんどくさくて
見なかったから・・・

 

f:id:k_john_player_special_u:20190403175842p:image

 

人に聞くことは
恥ではないです。

 

こんな悲しい結末ではなく
聞いていたら、
見ていたら、

 

あなたはをする人生が
待っています。

 

快適な生活、彼女の
いる生活が待っています。

 

ライバルに勝っている
圧倒的優位な生活
を送っています。

f:id:k_john_player_special_u:20190403175855j:image

 

どれもこの生活になるために
共通することがあります。

 

それは、あなたが最後まで
見続けること。

 

それだけなんです。

 

何の害もない。

 

見て実践して・・・
なら5分もかかりません。

 

一生を棒にふるくらいなら
5分を投資して、一生の
成功を勝ち取ってみませんか??

 

そんな本気の人に
向けて書きます。

 

それ以外の人は
閉じちゃってください。

f:id:k_john_player_special_u:20190403175943j:image

 

は、紹介します!

 

先ほども言ったように
センター世界史は
時間との勝負ではありません。

 

どれくらい覚えているか
なんです。

 

「え?じゃあ暗記じゃん。」

と思うかもしれません。

 

しかし、そもそも
暗記の前に
意識の問題になるのです。

 

センターは問題量では
ないのですが教科書の内容
全部といった恐ろしく
広い範囲を指定してきます。

 

そう言われて
あなたはまずどこから
勉強しますか?

 

「・・・・」

 

黙っちゃいますよね?

 

僕も何にも意識がなかったら
困り果ててしまいます。

 

なのであなたには
軸の考え・実践方法
を伝授します。

 

f:id:k_john_player_special_u:20190403180057p:image

 

軸とは、

世界史を見る上で外せない
視点を指します。

 

【イギリス】となれば
ノルマンディーから始まって
名誉革命チャーチルなど物語を
これに沿っていうことができます。

 

この軸を増やすこと
センター世界史攻略のコツ
なんです。

 

センター世界史では
文化、歴史的建造物、戦闘船
軍の指揮官、石碑・・・と多くの
視点で持って攻めてきます。

 

それに対抗するのには
こちらも多くの軸を
視点を持っておくことが
肝要なんです。

 

f:id:k_john_player_special_u:20190403180627j:image

 

「でも、どうやったら
持てるんだ?」

 

それを解消するための
簡単な“ゲーム”を紹介します。

 

それが連想ゲーム
です。

 

『マジカルバナナ』とか
がいいですね。

 

あれを世界史verで
やってみること。

 

例えば、
イギリス→チャールズ1世→
革命→フランス革命
バスティーユ牢獄襲撃
セントヘレナ島投獄・・・

 

みたいに関連する
単語を多く出せます。

 

制限時間とかあると
もっと自分の知識を
確かにできます。

 

さらにこれは一人でも
できるのでおススメです。

 

重要なのは
自分の中でどれだけ
知識が関連づけられ
ているかということ!

 

f:id:k_john_player_special_u:20190403180700p:image

 

テストでもできますが
それはどこでもできるわけ
じゃないですよね?

 

でも連想ゲームは

☑︎口に出さなくても
頭の中でできる

 

☑︎どこでもできる

 

☑︎自分の知識がどれくらい
あるのか確認できる

 

☑︎単純に楽しい

 

と多くの利点
あります。

 

連想はどれくらい
その言葉に軸を見つけられるか
という視点を探すゲーム。

 

なので勉強には
もってこいなのです。

 

もう一度
おさらいします。

 

①センター世界史は
暗記量じゃなくて
軸の多さで決まる。

 

②連想ゲームで
自分の軸の多さ・知識量
を普段から測れるように
しておく。

 

ということです!

 

でも連想ゲームでは
その暗記が重要。

 

次回はセンター世界史の軸
に触れつつその中でも
重要な単語や攻略法
について話していきます!

 

 

では、また👋

 

(質問とかコメントがありましたら
気軽にどうぞ!)