けいゆうの世界史ブログー【“楽しく”世界史の点数を上げよう!】

世界史の①簡単だけど高得点を取れちゃう勉強法、②誰でもできる暗記方法、③やる気・集中力の出し方などを伝授しています!

20cは戦争の幕開け! そんな複雑な流れにはこの視点を持て! 〜ヨコの流れを見ていくセンター世界史の攻略〜

んにちは!

 

けーゆーです!

 

今回は「20cを見ていく
コツ」
をご紹介します!

 

20cは世界史の中でも
最も濃い時代といっても
過言ではありません。

 

そんな時代には、
出すべき問題が多くある
ということになります。

 

現に、センターでは
近現代の問題も多く出ており
この時代は全く侮れないもの
となっております!

 

f:id:k_john_player_special_u:20190430141824p:image

 

なのでここを見逃してしまうと
世界史の問題をそんなに
解けないなって感じることが
多くなってしまいます。

 

そんなことには
なりたくないですよね?

 

この視点を知っていれば
戦争史自体もへっちゃら
になっていきますよ!

f:id:k_john_player_special_u:20190430141847p:image

なのでここからは
その20cを見ていくコツを
お教えしましょう!

 

て、20cといえば
何かあなたはご存知ですか?

 

第一次世界大戦!!」
第二次世界大戦!!」

 

そうですね。

 

この二大巨頭とも言える
戦争の流れが大きな軸となります。

 

戦争の起こるところには
必ず理由が存在します!

 

戦争の原因→戦争勃発→経過
終戦とその後の処理という

流れをあらかじめ知っておくと
便利かもしれませんね。

 

f:id:k_john_player_special_u:20190430141917p:image

 

しかしここではある国を見ろ!
とは言いません。

 

第一次も第二次も複数の国が
関わっています。

 

様々な動きがこの戦争を
引き起こしているので
国には注目しません。

 

戦争の原因もそうなのですが
合わせて戦争の締結・条約
内容を確認してみてください。

f:id:k_john_player_special_u:20190430142027j:image

 

戦争の始まった原因を知れば
経過がわかります。

 

しかし、終わった後の影響で
どう動くかによって第二次が
起きたことを踏まえれば
その終戦の内容を確認すべきです。


第一次後のヴェルサイユ体制を
考えれば、どれくらい苦しんで
なぜナチ党が出てきたのか
わかると思います。

 

そうした情報を持っておけば
戦争の流れをしっかり把握でき
多国間で何が起きているのか
戸惑いなく理解できるようになるのです!

f:id:k_john_player_special_u:20190430142100p:image

かがでしたか?

 

・20cは戦争の時代。

 

・戦争を暗記する際
戦争の原因→戦争勃発→経過
終戦とその後の処理という
サイクルがあることを知っておく。


・戦争の始まりと終わりを
注目してみてみると良い!

 

ということなんです!

 

次回は、タテの流れを
見ていきます。

 

そこで、イギリス編を
やっていきますね!

 

その他色々な情報を
発信しています!

 

・効率の良い勉強の仕方

・暗記方法のやりかた
・センターの傾向と対策

etc・・・

 

あなたにとって有益な
情報を紹介します!

 

例えば、効率の良い勉強法
は人間の脳にいいこと
をする勉強法なんです!

 

脳は一問一答では記憶でき
なくてある動きをするだけで
格段と良くなるんです。

 

それは・・・

 

↓詳しくはこちら↓

https://k-john-player-special-u.hateblo.jp/entry/2019/04/07/171806

 

次回をお楽しみに〜

 

では、また👋