けいゆうの世界史ブログー【“楽しく”世界史の点数を上げよう!】

世界史の①簡単だけど高得点を取れちゃう勉強法、②誰でもできる暗記方法、③やる気・集中力の出し方などを伝授しています!

これはホント??「何かを始めるためには、 しゃべるのをやめて 行動し始めなければならない。」by W・ディズニー 〜センター世界史の攻略法 行動編!〜

んにちは!

 

けーゆーです!

 

今回は「やる気のない
→やりたい!に変える
行動法」をご紹介します!

f:id:k_john_player_special_u:20190527004222p:image

 

あなたは


勉強の計画を立てている
ほどやる気が出ないせいで
いっさい予定通りに進まない

なんて経験ありませんでした?

 

「やる気ってどう出すんだ?」
といつも悩んでいるのでは
ないですか?

 

難しいですよね?

 

これは、あなたの性格
が悪いのではありません。

 

方法を知らないだけ
なんです。

 

これを知れば
計画通りにいかなくて
萎えていたあなたは

☑︎勉強に集中できて
はかどれます!

 

☑︎三日坊主にならず
勉強できます!

 

☑︎行動→継続で
勉強に対する苦しみが
一切なくなります!

 

f:id:k_john_player_special_u:20190527004309p:image

 

そんな行動の原理を
今から、あなただけに
お届けしていきます!

 

 

て、行動を起こすには、
行動の仕組みを見て
いかなければなりません。

 

なぜ、人間は行動できない
のでしょうか?

 

それは

①行動する原因
②行動そのもの
③行動の結果

f:id:k_john_player_special_u:20190527004442j:image

 

を見つめると
わかります。

 

①②③は
行動の原理
になっています。

 

例えば、
「ジュースを飲む」
という行動をします。

 

①は喉が渇いたからや
イライラしているから
などがあがります。

②はジュースを
飲むことになります。

 

③で、結果は満足
したという結果に
なるのです。

 

 

は、どこを
改善すれば勉強
したくなるのでしょうか?

 

その答えは
①です。

 

①の原因が感情に
なっていると
行動できなくなるのです。

 

感情はいつでも
変わるものです。

 

それを基準に勉強や行動
していては、いつも同じこと
できなくなります。

 

なので、まず
勉強のやる気を


「やりたい!」
「今日は元気だから
やろう!」

 

ではなく

 

「この目標のために」
「これを今日やればテスト
の点数が上がるはず」

 

という目標ベース
にしていくことが
大事なのです。

 

そのためにも
まず問題集を解くこと
をしてみてください。

 

そうすることで
勉強の目標を設定
できて勉強しやすく
なるのです!

 

つまり
「何かを始めたければ
その前に、何か行動を
しなければいけない」のです!

 

 

かがでしたか?

 

・行動の原因を
「目標ベース」
にする。

 

・その目標を
設定するために
問題集を解く!

 

 

「よし!これを知った
からもう安心!」
とは簡単にいきません。

行動はできても
まだ継続できて
いないからです。

なので次回は
継続の方法を
ご紹介していきます!

 

 

これ以外にも多く

の有益な情報を

発信しています!

 

Qどうやって世界史の

ごちゃごちゃしたもの

を効率的に覚えるの??

 

Qどうやったら

効率的に暗記できるの?

 

Qやっても不安になって

暗記できているか心配です。

 


これを解消する方法

ありませんか?

 

Qヨコの流れを

全く見れないんですけど

どうやったら見れるよう

になりますか??

 


 

これらの疑問の答えを

ブログでも発信しています!

 

しかし!

 

さらにこれだけでは

言えてない事実やより

詳しい勉強方法を

 


LINE@に

ご登録いただいた

あなただけに

発信しているんです!

 

 


 

「この不安・世界史の悩み

をどうやって解決

できるんだろう?」

 

「どうしたらいいか

分かんない・・・」

 

そんなあなたに

向けてLINE@で

お待ちしています!

 

詳しくはこちらの

ブログで説明していますよ!

 

↓詳しくはこちら↓

https://k-john-player-special-u.hateblo.jp/entry/2019/04/07/171806

 

質問や相談も

お待ちしています!

 

では、また👋